お一人おひとりの魅力を引き出すトータルビューティーサロン

女性専用プライベートサロン

電話予約
ウェブ予約
LINE予約
ACCESS

ルート治療(鬼美容鍼)

ルート治療とは?

ルート治療とは、筋肉のコリに焦点を当て、肩こりや腰のこりなどの痛みを改善する治療方法です。顔のコリを捉えて、リフトアップやフェイスラインの改善を目的とした「ルート鬼美容鍼」。

痛みやだるさなどあらゆる症状、疾病の1番の原因は身体に「蓄積したコリ」にあるという考えに基づき、身体の不調の原因になっている「コリ」に対して直接的に鍼を集中して当てることで自己免疫力を高めていきます。

本気で治したい覚悟を持った方におススメの治療法。普通の鍼治療では改善することのなかった症状にもアプローチし、他の鍼灸院では使用しない太めの鍼を200本前後打ちます。 刺激は強いですが、改善効果を感じていただける鍼灸業界でも話題の鍼治療法です。

ルートとはコリが存在している場所・範囲のこと

身体に蓄積したコリは体質・症状によって変形します。 そのコリが存在している場所・範囲を「ルート」と呼びます。特に患者様ご自身が「ここをほぐして欲しい!」と感じる場所にルート(コリ)は存在しています。

ルートを捉えて鍼を集中的に打つことで、ルートに血流を集めて患者様自身の免疫の働きにより、コリをほぐします。

ルート(コリ)ができる要因

  1. 使い過ぎ・筋肉の緊張の蓄積
  2. ストレス(不安・怒り・気の使いすぎ等)の蓄積
  3. 先天性のコリ(物心ついた時から身体がこっている、何もしてないのに調子が悪い)
  4. 手術や交通事故、大きな怪我によるコリ
  5. 内臓の不調

元々人体には自然治癒力(傷を治す力)が備わっており、身体の異変を認識し修復しています。
しかし蓄積されたコリは身体が損傷とは認識しないために修復されることはありません。そこでコリのある場所・範囲に集中的に鍼を施術し、身体にコリを認識させて、自然治癒力で修復させて改善に導いていくのがルート治療です。

ルート治療の施術内容

  • コリの広さや深さ、硬さを確認しながら、必要な鍼を打っていきます
  • 痛みやだるさなどあらゆる症状、疾病の原因は身体に「蓄積したコリ」にあるという考えに基づいています
  • 身体の不調の原因のコリに対して直接的に鍼を集中して当てることで自己免疫力を高めます

ルート治療の施術ペース

理想のペースは週1・2回の治療ですが、お客様のご都合にあわせて2〜3週間に1回、または月に1回などでもゆっくり症状は改善へ導きます。

ルート治療の適応症状は幅広く、お体にたまっているコリを減らしていくような治療です。お一人おひとり違った形で存在するコリを的確にとらえ、しっかりした太さの鍼を集中的に打ちます。

その他の詳しい料金、お得なクーポンについては、ホットペッパーにて掲載しております。

PAGE TOP