お一人おひとりの魅力を引き出すトータルビューティーサロン

女性専用プライベートサロン

電話予約
ウェブ予約
LINE予約
ACCESS

当サロンで使用する鍼[はり]

すべての方に、安全のためディスポーザブル鍼(使い捨て鍼)を使用しておりますので、感染の心配はございません。お体の状態によって個人差はありますが、髪の毛ほどの細さの鍼を使いますので痛みはほとんどありません。

筋肉やツボに対して鍼を刺すことで、緊張した筋肉の緩和や血液などリンパ液循環の改善を促します。鍼の刺激は自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用し、健康的な身体作りの手助けをしてくれます。

当サロンで使用するお灸[きゅう]

お灸で使用する艾(もぐさ)は、ヨモギから作られています。最近は女性に人気が高く「お灸女子」という言葉をよく耳にします、心地よい熱さを感じ、鎮痛効果やリラックス効果、免疫力アップなど身体の調子を改善してくれます。

お灸は台座の上に艾が乗っており、台座はシールになっているため動いても離れたり落ちたりすることはなく、痕が残らず安全性も確保されております。

鍼施術による内出血について

内出血は、細くて弾力がない毛細血管に起こりやすく、特に血流が悪くなると血管そのものの酸素や栄養が不足し、弱く破れやすい状態になってしまいます。
自然治癒力によって、内出血が起こった場所では皮膚の組織が修復され、新しい肌へと生まれ変わっていきます。内出血は、身体の状態をよくするための自然な作用であり、内出血が治る過程で身体の悪い部分も一緒に改善されていくと考えられています。
鍼による内出血は、身体をぶつけたときに出来る青あざと似ていて数日〜2週間程度で自然治癒して消えます。
コンシーラーなどの化粧品で目立たなくなりますが、結婚式や成人式などのイベントや大事な予定の前など、お顔に内出血ができると困る場合には、顔の目立つところへの施術は避け、顔の外側や頭皮への鍼でも、十分効果が期待できます。ご要望や気になること、心配なことがありましたらお申し付け下さい。

施術後や経過について

効果の実感には個人差がございます。また、体質や症状によって効果の発現までの時間や、効果の持続時間にも差が出てきます。
施術後、一時的に眠気やだるさなどの症状が出てくることがございますが、これは身体の中の悪いものが表面に出てくることによって起こる好転反応です。効果の現れと考えられておりますので心配ございませんが、心配なことや気になる点はいつでもご相談下さい。

PAGE TOP